『プロダクトデザインの広がり』 -ブログタイトル- [プロダクトデザイン]
このブログのタイトル『プロダクトデザインの広がり』について。
8年前の2000年8月に発行された書籍
『プロダクトデザインの広がり』 -比較デザイン文化論-
から来ています。
恩師・磯貝恵三先生と、筑波大のOB・学生の共著で
私も執筆参加しているプロダクトデザインの専門書籍です。
比較デザイン文化論から始まり、OB現役デザイナーの各仕事、
デザインを学ぶこと、etc. とそのタイトル「広がり」の通り
その内容も大変バリエーションに富んでいます。
当時、私もデザインの職に就いて10年を迎えたところで、
学生時代の作品、クルマの開発の話、オフィス家具の話、
など経験談「10年後を読む楽しさと難しさ」を執筆していますが、
実際、その後の10年間のプロダクトデザインを取り巻く環境も、
エコロジー、ユニバーサルデザイン、日本の伝統工芸、
デザイン家電、海外での生産など、めまぐるしく変化してきているように思います。
自分自身も、今ではクルマ関連、ゴルフクラブ、家電、家具、建築金物、ボールペン、薪ストーブ、
そして、こけし、だるま、など、デザイン対象も広がっています。
10年前には想像もできませんでした。
click!
8年前の2000年8月に発行された書籍
『プロダクトデザインの広がり』 -比較デザイン文化論-
から来ています。
恩師・磯貝恵三先生と、筑波大のOB・学生の共著で
私も執筆参加しているプロダクトデザインの専門書籍です。
比較デザイン文化論から始まり、OB現役デザイナーの各仕事、
デザインを学ぶこと、etc. とそのタイトル「広がり」の通り
その内容も大変バリエーションに富んでいます。
当時、私もデザインの職に就いて10年を迎えたところで、
学生時代の作品、クルマの開発の話、オフィス家具の話、
など経験談「10年後を読む楽しさと難しさ」を執筆していますが、
実際、その後の10年間のプロダクトデザインを取り巻く環境も、
エコロジー、ユニバーサルデザイン、日本の伝統工芸、
デザイン家電、海外での生産など、めまぐるしく変化してきているように思います。
自分自身も、今ではクルマ関連、ゴルフクラブ、家電、家具、建築金物、ボールペン、薪ストーブ、
そして、こけし、だるま、など、デザイン対象も広がっています。
10年前には想像もできませんでした。
プロダクトデザインの広がり - 比較デザイン文化論 - 磯貝 恵三 ・筑波大学生産デザイン 編 定価:2,625 円 (本体2,500 円+税) 判型:A5判 / 頁数:296 頁 / ISBN:978-4-7693-7092-5 「モノをデザインする」には、どのような考え方を培っていけばよいのかを示した一冊。三部形式からなっており、一部では「比較デザイン文化論」を展開し、二部ではデザインの現場で活躍する人々の声を、三部では4つの演習をまとめる。
click!
2008-07-18 23:01
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(2)
コメント 0